千葉 三島神社 (君津市) 〒292-1176 千葉県君津市宿原844概要君津市の南部、三島湖のほど近くに鎮座する大山祗命を祀る神社。1500年代に社殿が焼失して古文書等が全て焼けたために創建など一切が不明になってしまったという。二の鳥居を入り参道を進むと雰囲気が変わ... 2022.12.13 千葉関東
千葉 手力雄神社 〒294-0002 千葉県館山市大井1129概要館山市の東端、市最大で天然記念物の大杉を擁する神社である。第一鳥居から階段を登った先に広くはないながらも木々に囲まれた静謐な社がある。創建は718年、千葉県指定文化財の本殿は三間社(さんげんし... 2022.12.06 千葉関東
四国 杉原神社 〒781-1300 高知県高岡郡越知町越知丁 横倉山概要仁淀川沿いから山道を車で2,30分程度登った先に鳥居(横倉宮)と駐車場があり、鳥居からひたすら続く階段を15分ほど登ると境内に辿り着く。平家の守護神熊野権現を祀るというこの神社は、決し... 2022.12.03 四国高知