櫻井神社・櫻井大神宮

〒819-1304 福岡県糸島市志摩桜井4227

概要

海中鳥居と夫婦岩で近年インスタ映えのパワースポットとなっている福岡県糸島市の神社。鳥居だけ見て帰る人が多そうだが、車で数分走れば森に囲まれた神聖な社に到着する。

本殿・拝殿・楼門・太鼓橋は福岡県指定文化財に指定。境内から数分歩いた先には櫻井大神宮が鎮座する。静謐な空間であり、清々しい気持ちで参拝することができる。大神宮はいわゆる伊勢神宮の神様を祀るが、本殿の千木の切り方が左右で異なりそれぞれが外宮(左)内宮(右)を表す独自の建築様式らしい(公式HPより)。

車ほど行きやすいわけではないがバスでアクセスすることもできるので、海だけではなくぜひ参拝に訪れてほしい。

おすすめ度:★★★★☆

  秘境度:★★★★☆

御祭神

櫻井神社:神直日神(かむなおひのかみ)・大直日神(おおなおひのかみ)・八十枉津日神(やそまがつひのかみ)

櫻井大神宮:天照大御神・豊受大御神

レポート

バス停から歩くこと10数分、立派な鳥居が現れる
さらに歩き、目印の看板を通過すれば神社は近い
到着 鳥居が生い茂る木に覆われている
石鳥居の先には太鼓橋がある
渡って振り返る いい風が吹いており自然と足どりがゆっくりになる
社殿は参道の先と思いきや右に曲がる
立派な楼門 派手な色付けはされておらず厳かな雰囲気を醸し出す
拝殿 裏まで回り込むと神窟(岩戸宮)があったりと見所が
海に浮かぶ夫婦岩をここから遥拝することができる
楼門を出ると正面に鳥居が立つ 櫻井大神宮の入口である
櫻井神社にはポツポツいた参拝者も全く見かけない道を進む
やがてあらわれる階段と鳥居 素晴らしい組み合わせ
このシンプルに見える神明鳥居が一番神域感を覚える(個人の感想)
大神宮と名のつく神社はほぼ全て伊勢神宮の神様が祀られている     建築様式も伊勢神宮を彷彿とさせる
奥の本殿には外宮(豊受大御神)内宮(天照大御神)が祀られている
本殿の上の千木の左と右で切り方が違うのがわかる
改めて神明鳥居と社殿群 永遠に見ていられる景色
海岸へ向かえば今やインスタ映え御用達となった海中鳥居と夫婦岩 櫻井神社の社領である
玄界灘に浮かぶ鳥居と夫婦岩と日没は一見の価値あり

例祭

7月2日 岩戸開き神事・例大祭 大神宮祭、大しめ縄掛祭などその他祭典あり

アクセス

 車:西九州自動車道今宿インターより約20分

バス:JR筑前前原駅より昭和バス野北線伊都営業所行き 桜井下車徒歩約14分

駐車場

あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました