山神水神神社 千葉 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2024.03.312022.12.13 〒298-0262 千葉県夷隅郡大多喜町堀切50 概要 上総中野駅から徒歩数分、平沢川にかかる飛び石の橋を渡り緩やかに登っていくと右手に階段が続き拝殿が現れる。規模感は小さいが秘境感は強く、夏場は虫やヤマビルなどに気をつける必要がある。 おすすめ度:★★★★☆ 秘境度:★★★★☆ 御祭神 レポート 平沢川 房総にはこういう川が多い 落ちないよう注意 この日イタチがいた 左側にどんとした樹木が並ぶので雰囲気あり 少し進むと分岐あり 右手に鳥居が見える 階段の先に鎮座する 階段下の分岐の先 湿った夏場は入ってはならない その先かなりの秘境感 この後ヤマビルの餌食になった事は言うまでもない 例祭 アクセス 車:圏央道市原鶴舞インターより約30分 徒歩:小湊鉄道上総中野駅より徒歩約7分 駐車場 なし
コメント