〒838-1701 福岡県朝倉郡東峰村宝珠山4150−2
概要
福岡県の中東部、大分県日田市から北上した山中に鎮座する神社。
福岡県には英彦山神宮という有名な神社がある。この英彦山を中国・北魏からの渡来僧・善正が開山した翌年の532年、この岩屋を宝珠山宝泉寺大宝院として開いたという。その後欽明天皇8年(547年)のある日、光輝くものが天から岩屋の権現岩上に降ってきたという。それを「宝珠石」と名付けて岩屋神社のご神体として祀り、神殿を造ったというのが始まりだとされる。
神社入口から階段を登っていくと巨大な一枚岩「馬の首根岩」の端っこをくり抜いた洞門があり、これをくぐると無数の地蔵・石仏立ち並ぶ異様な雰囲気の境内が広がる。さらに石段を登ると巨大な権現岩と社殿がある。まったく人のこない山奥のこの聖域はまさに秘境神社というべき空間である。
おすすめ度:★★★★☆
秘境度:★★★★★
御祭神
伊弉冉尊 (観音菩薩の化身)・伊弉諾尊 (釈迦如来の化身)・天忍穂耳尊 (阿弥陀如来の化身)
レポート
例祭
4月第2土・日曜日 春の大祭岩屋まつり
アクセス
車:JR筑前岩屋駅より約5分
徒歩:JR筑前岩屋駅より徒歩約20分
駐車場
あり
コメント