〒409-2704 山梨県南巨摩郡早川町大原野1755
概要
山梨県早川町の三里地区大原野集落から林道を10分程度登った先に鎮座する。
身延山の近くに聳える七面山にあったという七面堂が大火にあい、本尊を現在地の近くにお迎えしたのが始まりという。棟札によれば1763年現在地に七面堂が建立され、遷宮されたという。その後も本堂が再建されたり屋根替えなどの記録が棟札に残されている。
現存する七面堂は明治12年から13年に造営されたもので、拝殿の彫刻は一級宮大工主流の技術を見ることのできるたいへん貴重なものであり、特に明治の廃仏毀釈の時期に堂社建造のために一級宮大工を確保したということがたいへん意味のあることだという。
車道での入口から七面堂を挟んだ反対側の傾斜を降りたところに鳥居があるので、登拝することもできると思うが登山道はわからなかった。鳥居の前には特徴的な大木があったり、社殿裏には池があったりと見所が多い。
おすすめ度:★★★★★
秘境度:★★★★★
レポート
アクセス
車:中部横断自動車道中富インターより約40分
駐車場
あり
コメント